メニュー

NEWS

EVENT 2025.04.16

唐津やきもん祭り2025 特集記事 vol.1/KARAEにまつわる唐津やきもんトリップ


毎年ゴールデンウィークに唐津のまちなかで開催される「唐津やきもん祭り」。2025年は4月29日(火祝)~5月5日(月祝)に開催され、全国からやきものファンが集まるこのイベントは、唐津ならではの文化や食の魅力にふれられる絶好の機会です。

そのメイン会場となる商店街の入口にある複合施設 KARAEでは、館内各所で器・食・映画・ポップアップ企画など、やきものを五感で楽しめる特別イベントが盛りだくさん!今回は、唐津やきもん祭りをもっと楽しむための「KARAEの歩き方」をご紹介します。


GALLERY唐重「十人十色の暮らしの器展」

KARAE1階のやきものギャラリー「GALLERY唐重」では、やきもん祭り期間中の特別イベントとして「十人十色の暮らしの器展」を開催。唐津を中心に肥前窯業エリアの焼物文化を土壌に活躍する作家たちの多彩で豊かな作品から、「暮らしがちょっと豊かになる、そんな器たちを揃えました。 GARALLY唐重選りすぐりの作家作品が一堂に会する、やきもん祭り特別企画展です。

■イベント情報
・会期:2025年4月29日(火祝)~5月5日(月祝)
・時間:10:00~18:00
・場所:KARAE1階 GALLERY唐重

「白華窯」吉永サダムコラボ企画!KARAE TABLEプレゼンツ「極上・佐賀牛テールカレー」

旬の地元食材を唐津の焼物文化とともにお届けするカフェ&レストラン「KARAE TABLE」では、毎年恒例となった人気企画「絶品カレー」を、今年も開催。リピーター続出のこの企画、今年はKARAE TABLEが自社開発した、佐賀県産ブランド牛を贅沢に使った「極上・佐賀牛テールカレー」が登場。

全国にも名を馳せる佐賀牛の中でも、1頭からわずかしか取れない希少部位“テール”を、じっくり丁寧に煮込んで旨みたっぷりの出汁を抽出。コラーゲンを豊富に含んだ濃厚な旨みに、まろやかな玉ねぎの甘味と風味豊かなスパイスが絶妙に絡み合い、深みのある味わいに仕上がっています。トッピングには地元唐津産の旬の野菜を使用して、地元産へのこだわりが詰まった一皿です。

提供の器に用いるのは、「白華窯」吉永サダムさんの作品。やきもん祭りならではの、器と食のスペシャルコラボレーションをぜひご堪能ください。

さらに、 佐賀県産いちご「いちごさん」のタルトや、地元食材を使ったクロワッサンサンドも、唐津焼の器でご提供♪

「白華窯」吉永サダムさんの器で頂く佐賀県産ブランド苺「いちごさん」のタルト
「赤水窯」熊本象さんの器で頂くクロワッサンサンド

KARAE TABLEの隣にあるKARAE中庭では、期間中サダムさんが出展し、ご本人が在廊されています。食事シーンで気に入った器を、そのままご本人から購入できるのは、やきもん祭りならでは。カフェ×唐津焼のカジュアルな食文化体験をどうぞ♪

■イベント情報「「白華窯」吉永サダムコラボ企画!KARAE TABLEプレゼンツ「極上・佐賀牛テールカレー」」
・期間:4月29日(火祝)~5月5日(月祝)
・場所:KARAE1階 KARAE TABLE
・提供時間:11:30~18:00 ※KARAE TABLEは7:30~18:00の営業
・内容
●極上・佐賀牛テールカレー 単品 / 1,760円(税込)
●極上・佐賀牛テールカレー 1ドリンクセット / 1,980円(税込)

▼ 関連記事
○カレー企画特集「白華窯」コラボ企画!KARAE TABLEプレゼンツ「極上・佐賀牛テールカレー」
○「白華窯」吉永サダムさんインタビュー記事はコチラ

和食ダイニング「たまとり」で愉しむ、食と器のマリアージュ

旬魚の南蛮漬け~赤たまねぎの甘酢漬け~

唐津焼の器でお食事を頂けるお店はほかにも。創作和食料理店「たまとり」は、料理研究家・大塚瞳さんがプロデュースし、シェフ伊藤真衣さんが切り盛りする、地元から観光客まで食通が集まる人気のお店です。地元の四季を感じられる料理に用いられるのは、唐津とアメリカを拠点に世界的に活動する作陶家「monohanako」中里花子さんのスタイリッシュな器たち。凛とした佇まいが、創作料理をより引き立てます。

お食事は、和食・フレンチの経験のある伊藤さんが、毎朝買い付けた料理を組み立てるので、品 メニューはお任せスタイル。どんな器と出会えるかはその日のお楽しみです。唐津のまちなかでやきものを愉しんだ文化的な休日のグルメスポットとしていかがでしょう。

■店舗情報
・営業時間:12:00~23:00
・たまとりInstagramはこちら

やきものアイテム勢ぞろい♩かわいい唐津モノ展

KARAE SHOPでは、毎年恒例の「かわいい唐津モノ展」を開催。今回は、お馴染み「唐津焼sakata.」坂田奈津美さんのほっこりと暖かい焼き物アクセサリー、を「赤水窯」熊本象さんの人気シリーズ 猫の焼き物雑貨を中心とした作品がお披露目されます。デザインもプライスもかわいい、やきもの初心者おあつらえ向きの期間限定POP UP販売♪私だけの’’かわいい’’を見つけたいあなた、必見です。

「赤水窯」熊本象さんの猫シリーズの中でも大人気の黒猫マグネット

■イベント情報「かわいい唐津モノ展」
・会期:4月29日(火祝)~5月11日(日)
・時間:10:00~18:00
・場所 KARAE SHOP

食と器にまつわる映画「かもめ食堂」特別上映/シアターエンヤ

唐津の文化の拠点となっているミニシアター「シアターエンヤ」では、唐津やきもん祭り企画として、食と器にまつわる作品「かもめ食堂」を特別上映。

フィンランドの首都ヘルシンキにある小さな食堂を舞台に、3人の日本人女性が織りなす穏やかな日常をつづった、言わずと知れた人気のドラマ映画です。作家・群ようこさんの同名小説を原作に、長編劇場デビュー作「バーバー吉野」で注目を集めた荻上直子さんが脚色・監督を務めています。また、劇中に食事を彩る器として、フィンランドで生まれたイッタラやアラビア24h アベック Avecが使われているのも見どころのひとつです。

■イベント情報「かもめ食堂」
・会期:4月29日(火祝)~5月5日(月祝)
・場所:KARAE1階 シアターエンヤ

▼上映スケジュール、鑑賞料金はシアターエンヤ公式HPをご確認ください

吉永サダム 作陶展

KARAE1階の中庭では、GALLERY唐重 で常設している白華窯」吉永サダムさんが「吉永サダム 作陶展」を開催します。サダムさんは、シンプルかつモダンなデザインと抜群の機能性で、幅広い層からの支持を得る人気作陶家です。会期中はご本人が在廊されるので、直接お話ができるファンにとってはまたとない機会!

さらに、KARAE TABLEでは「Y’S KITCHEN」とコラボした唐津絶品カレーやカフェスウィーツをサダムさんの器でご提供。様々なライフスタイルの中で活躍してくれるサダムさんならではの作品をぜひお楽しみください。

■イベント情報「吉永サダム 作陶展」
・会期:4月27日(日)~5月6日(火祝)
・時間:10:00~17:00
・場所:KARAE1階 中庭
※状況により会期や時間は変更の可能性があります。最新情報は「白華窯」吉永サダムさんInstagramをご確認ください。

▼ 関連記事
○カレー企画特集「白華窯」コラボ企画!KARAE TABLEプレゼンツ「極上・佐賀牛テールカレー」
○「白華窯」吉永サダムさんインタビュー記事はコチラ

岡本修一 うつわ展

KARAE2階のレンタルスペースでは、同じくGALLERY唐重 のお取り扱い作家さんである、岡本修一さんが個展を開催。唐津焼の伝統的なルーツが感じられながらも、優しく繊細なモダンデザインの作品で唐津に新しい風を吹き込みます。作家さんご本人とのお話を通してライフスタイルや哲学に触れることで、より器選びが楽しくなること間違いなし。どうぞお立ち寄りください。

■イベント情報「岡本修一 うつわ展」
・会期:4月29日(火祝)~5月5日(月祝)
・時間:10:00~17:00
・場所:KARAE2階 MEMEレンタルスペース
※状況により会期や時間は変更の可能性があります。最新情報は岡本修一さんInstagramをご確認ください。

▼ 関連記事
○岡本修一さんインタビュー記事はコチラ

「赤水窯」熊本象さんの猫陶器POP UP販売&多肉植物ワークショップも開催♪

KARAE2階のテラスでは、ライトな色使いと美しい造形で異彩を放つ作陶家「赤水窯」熊本象さんのPOP UP販売も開催されます。今回は、赤水窯で共に暮らす猫たちをモチーフにした猫陶器シリーズが集結!毎年恒例となった、子どもも大人も楽しめる、どんな焼き物アイテムが出てくるのかはお楽しみ♪のガチャガチャも。熊本象さんワールドでカジュアルにやきものに触れられる、やきもん祭り限定のPOP UPです。

\さらに!/
同じく赤水窯POP UPブースでは、1日限定「多肉植物ワークショップ」が開催されます!
熊本象さんの焼き物作品である、小さなおちょこサイズの植木鉢を使った寄せ植え体験を楽しめます。講師をしてくれるのはYu Kamoさん。多肉植物を中心に生活を彩る植物雑貨クリエイターとして活動されています。

寄せ植えカップとなる植木鉢、実は焼き物の制作の過程で使用する、釉薬や粘土のテストピースだったもの。作陶風景に思いをはせながら、焼き物のアップサイクルに参加できて、さらにあなただけの多肉植物をお持ち帰りできる、やきもん祭り特別企画です。5月3日(土)限定なので、どうぞお見逃しなく!

■イベント情報「赤水窯」熊本象さんのPOP UP
・会期:4月29日(火祝)~5月5日(月祝)
・時間:10:00~17:00
・場所:KARAE2階 テラススペース
※状況により会期や時間は変更の可能性があります。最新情報は「赤水窯」熊本象さんInstagramをご確認ください。

■イベント情報「赤水窯 多肉植物寄せ植えワークショップ」
・開催日:5月3日(土)
・時間:10:00~17:00(最終受付16:30)
・所要時間:30分程度
・おひとり様から参加可能
・年齢制限なし。小さなお子様も大歓迎♪

▼ 関連記事
○「赤水窯」熊本象さんインタビュー記事はコチラ


KARAEにまつわる唐津やきもん祭りトリップ、いかがでしたか。ゴールデンウィークの唐津は、唐津の文化・歴史や食の豊かさを体感できるイベントが盛りだくさん! 器との一期一会の出会いはもちろん、グルメを味わったり、作家さんとお話したり―― 。焼き物好きの方も、はじめましての方も、きっと楽しめるイベントが盛りだくさんのビッグイベントです。ぜひご家族、ご友人と、唐津へ遊びに来てくださいね。

▼唐津やきもん祭りの公式WEBサイトは下記
https://karatsu-yakimon.com

友だち追加


■KARAE運営会社
いきいき唐津株式会社
公式Instagram