カラエテーブル(ダイ二ング&ブックカフェ)
唐津、九州の旬の食材が詰まったダイニング&カフェ。ランチタイムからクローズまで楽しめる充実したスウィーツメニューは、ご家族やお友達とシェアして楽しめます。隣接する映画館「THEATER ENYA」とコラボのお得なテイクアウトも。スタイリッシュな空間ながら、壁に広がる迫力満点の唐津焼の陶板タイルに癒されます。「唐津」や「FLOSS」をテーマにした本棚もあり、お食事からブックカフェ、バール使いなど、いろんな楽しみ方ができそう。
OPEN 7:30〜18:00 ※現在短縮営業中
TEL 0955-53-8067
IG @karae_table
シアター演屋(映画館)
唐津で約22年ぶりとなる映画館「THATER ENYA(演屋)」。公募によって決まった館の名前は、世界文化遺産ユネスコ認定のお祭り「唐津くんち」のかけ声にちなんだもの。客席数62席と小規模ながら、35㎜映写機の上映可能な頼もしい映画館。名作からメジャー作品まで幅広いラインナップに加え、映画館を運営する一般社団法人Karatsu Film Projectが製作した、ALL唐津ロケの大林亘彦監督『花筐/HANAGATAMI』も定期上映予定。
OPEN 10:00〜21:00 ※現在レイトショーのみ休映中
TEL 0955-53-8064
FB https://www.facebook.com/theater.enya/
TW @theater_enya
※「映画ランド」(登録無料)に登録するとアプリ予約&決済可能です。
カラエショップ(ショップ)
唐津、佐賀、九州の魅力の詰まったKARAEのコンセプトショップ。お菓子、雑貨、小物、アクセサリー、KARAEオリジナルグッズ、唐津の自然素材をつかったコスメ、旅のお困り時に役立つトラベルグッズなどを展開。隣接する映画館「THEATER ENYA」のグッズなども販売。地元の人も、観光客も’’私のお気に入り’’がきっとみつかる唐津の小さなアンテナショップです。
OPEN 10:00〜18:00
TEL 0955-53-8065
IG @karae_shop
シャンリー唐津(本格中華料理店)
陳健一の兄弟子、立岡池敏率いる本格中華料理店「シャンリー唐津」は、佐賀でも人気の料理店。本格中華店のなかった唐津で、みんなが心待ちにしていたレストラン。
OPEN 11:30~15:00(L.O 14:30)/17:30~22:00 (L.O 21:00) 水曜休
TEL 0955-72-2383
IG @karae1xiangli
TW @KARAE1Xiang
ギャラリー&インフォ(インフォメーション)
唐津くんちの絵巻図と由起子窯の黒唐津焼タイル300枚が圧巻の、やきものギャラリー「Gallery唐重」&インフォメーション。
ギャラリー唐重は2021年7月オープン。唐津焼をはじめ、伊万里、有田、波佐見など肥前窯業圏にまつわる器たちの展示販売を予定しております。インフォメーションでは、 レンタサイクルやガイド付まち歩きツアー「歩唐」の申込、2Fのシェアオフィス・レンタル会議室の総合受付を行っています。
OPEN 10:00〜18:00 土日祝休み
TEL 0955-53-8063
FB https://www.facebook.com/karae.karatsu/
TW @karae_karatsu
IG @gallery_karae
ツーリズムサービス(レンタサイクル、ツアー)
レンタサイクル
・レンタル時間:10:00~18:00/1日 ※3時間は左記時間内
・プラン価格:750円/1日 500円/3時間(税込価格)
・特典:オリジナルMAP
ガイド付まち歩きツアー「歩唐」
唐津の定番&イチオシのコースをお客様のご都合のよい日時にご予約いただけます。「唐津くんち」「唐津焼」「城下町」など、唐津を楽しむのに人気のコースをご用意。お気に入りの場所や時間を見つけに、唐津のまちに遊びにきませんか。
ミーム唐津(レンタルスペース)
・RoomA(880円/1H)
・RoomB(最大15人・1,650円/1H)
・RoomC(最大4人・550円/1H)
・RoomD(最大10人・1,100円/1H)
・Hall(1,100円 /1H)
レンタルスペース利用時間:9時~22時
※22時に完全退出。
※その他の時間帯については応相談。
※不定休
レンタルスペースのご予約はこちらから
レンタルスペースお問合せ専用ダイアル
080-9446-7548/10時~19時
ホテルカラエ(ホテル)
ホテルのラウンジのビックテーブルは、KARAEが建築される前にあった約100年前の酒蔵の建材や建具を蘇らせたもの。また世界で活躍するアーティスト、地元陶芸家などが参加したインテリアアートも見どころ。このまちの豊かな伝統文化を受け継ぎながら、新しい風を吹き込むイメージを連想しています。ホテルでは川島豆腐の朝食や映画鑑賞、唐津のまちや唐津焼の窯元巡りなど様々な体験プランをご提案しています。詳しくはコチラから。
・参加アーティスト
中村穣二、ミズタユウジ、稲垣美侑、天平窯・岡晋吾、紙漉思考室・前田崇治、レグナテック株式会社
※HOTEL KARAEの宿泊券は「佐賀県ふるさと寄付金NPO支援」の一般社団法人Karatsu Film Projectを支援する「ふるさと返礼品」として購入できます。詳しくはコチラから。
TEL 0955-53-8068
TW @HotelKarae
IG @hotel_karae_
ホテルカラエ(ROOM)
気軽に泊まれるドミトリールームから商店街の路地が風景のゆったりとしたエグゼクティブルームまで。全てのタイプのお部屋に、最高品質のシモンズ製のベットマットを利用。唐津を象徴する白砂清松の風景をイメージしたシンプルなお部屋のデザインで、各部屋のインテリアは唐津は七山を活動拠点とする紙漉思考室で漉かれた和紙が飾られています。
・個室
①エグゼクティブルーム/43㎡/ダブルベット 140cm ×2(最大定員6名)、②デラックスルーム/36㎡/ダブルベット 140cm×2(最大定員6名)、③スタンダードツインルーム/18㎡/シングルベット100cm×2 (最大定員4名)、④スーペリアダブルルーム/17㎡/ダブルベット 140cm×1(定員2名)、⑤スタンダードダブルルーム/15㎡/ダブルベット 140cm×1(定員2名)
・ドミトリー
①女性専用/定員8名、②男女共用/定員8名
※全てシモンズ製セミダブルベット120cm