KARAE1階に入居する創作和食ダイニング「たまとり」は、料理研究家の大塚瞳さんがプロデュースし、唐津のやきもの作家「monohanako」中里花子さんの器で美食を堪能できる、唐津きっての人気店です。
この度、オープン以来約3年間料理長を務めた伊藤真衣さんが、多くのファンに惜しまれながらも2025年7月31日をもって「たまとり」を卒業されました。
そして、2025年8月〜9月の2ヶ月間限定で、新たに「ポップアップたまとり」としてオープンすることが決定!
料理人を務めるのは、スパイスやハーブを用いた多国籍料理のプロフェッショナル 田中和代(たなかかずよ)さん、日本米文化を発信する黒井悠未(くろい ゆうみ)さんのお二人です。
アメリカ留学中に世界の食文化に魅せられた田中さん。国際線のCAとしてバンコクを拠点に各国を飛び回り、その旅で得たインスピレーションを料理で表現します。自身の経験をもとに、家庭料理にオリエンタルな要素を取り入れ、まるで世界を旅しているかのような非日常の食体験を届けてくれます。
一方、黒井悠未さんは、東京・浅草でおにぎり専門店を運営しながら、各地の郷土料理を学ばれているのだとか。その土地ならではの食材を活かしたおにぎりを通じて、日本米の魅力発信に取り組んでいます。
個性豊かなお二人と唐津の食材とのコラボレーションに期待が高まりますね。
「ポップアップたまとり」は8月5日(火)より2カ月限定オープン。どうぞお楽しみに!
■詳細は公式SNSをチェック
Profile
田中 和代(たなか かずよ)さん
アメリカ留学中に世界の料理に触れ、食の多様性を学ぶ。卒業後にタイ国際航空の客室乗務員として7年間バンコクに在住。スパイスやハーブを活かした多国籍料理を得意とし、家庭で楽しめる本格レシピの提案やオリエンタリックな食文化の紹介に取り組む。
黒井 悠未(くろい ゆうみ)さん
東京都出身。アメリカの大学を卒業後、日本のお米と食文化を発信するタレントとして活動中。 東京・浅草でおにぎり専門店を運営するほか、郷土料理や生産者を訪ね、地域食材を活かしたおにぎりづくりを学んでいる。 メディア出演歴は『THE TIME,』(TBS)、『ヒルナンデス!』(日本テレビ)、『サンシャイン』(フジテレビ)、『ななにー 地下ABEMA』など。
Menu



たまとり

住所
〒847-0045 佐賀県唐津市京町1783 KARAE1階
TEL
0955-73-8800
SNS
Instagram(@tamatori_karatsu)
facebook(たまとり)
営業時間
ランチ 12:00〜15:00
ディナー17:00〜23:00
定休日
月曜日
※月曜日が祝日の場合は、翌火曜日を振替休日
【KARAE関連インスタグラムのご案内】
●唐津の魅力を伝える商業複合施設:KARAE @karae_karatsu
●ブティックホテル:HOTEL KARAE @hotel_karae_
●コンセプトショップ:KARAE SHOP @karae_shop
●カフェ&レストラン:KARAE TABLE @karae_table
●やきものギャラリー:GARALLY 唐重 @gallery_karae
●映画館:THEATER ENYA @theater_enya
●飲食店:たまとり @tamatori_karatsu
●飲食店:シャンリー唐津 @karae1xiangli
●シェアオフィス&レンタルスペース:MEME KARATSU @memekaratsu
【KARAE公式LINEへの登録案内】
KARAEの公式LINEに登録すると、もれなくKARAE TABLEのフリードリンク券をプレゼント。月に数回のペースでKARAEのお得な情報に加え、唐津のまち歩きマガジンや唐津焼の作陶家をはじめ唐津にまつわるアーティストの方のインタビュー記事などが届きます。
公式LINEはコチラから!

■KARAE運営会社
いきいき唐津株式会社
公式Instagram